柏市と我孫子市の車検、整備ならカーポート

ラジエータの交換

■自動車整備とは

ラジエータの交換

エンジンを冷やす冷却水(クーラント)は、エンジンを冷やした分だけ水温が上がります。冷却水の温度が上がりすぎるとエンジンを冷やせませんので、冷却水自体もラジエータで冷やします。稀に、このラジエータから水が漏れることがあります。
 

ラジエータは、車の前面に隠れて装備されています。

 

ラジエータが、ファンに隠れて少しだけ見えています。(一番下の写真参照)

 

ラジエータを外すので、中の冷却水は抜いておきます。

 

ラジエータを取り外すのに、邪魔となる周りの部品を外します。比較的、スペースの広い車です。

 

下からも邪魔な部品を外しているところです。
冷却水のホースの他に、ATFのオイルホースも、冷却のためにラジエータにくっついています。

 

赤く見えるのが、外したATFホースで、オイルが漏れないように栓で塞いでいます。

 

ラジエータとファンが一緒に外せました。 二つを一緒に抜くには、多少知恵の輪のように微妙な動きが必要でした。ラジエータ脱着としては、簡単なほうでした。

 

上が新品のラジエータの単体です。
下が、今回水モレがあったラジエータで、ファンが付いたままです。この状態で車から外しました。
ファンなどの部品を新品のラジエータに付け替えて、組み立てていくことになります。

お気軽にお問い合わせください TEL 04-7135-6350 千葉県柏市布施1239-310:00~18:00 日・祝祭日定休

PAGETOP
Copyright © カーポート All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.